ごく最近のジョニーの画像を見ておりまして…
大変に恐縮かつ僭越ですが…ちょっとしたお遊びですので~
お優し~い皆様なら、ガッハハッ~ と笑ってくれるはず…はず…はず
・・・やっぱり、「裏画面」の方に、書き込みしておこう~爆
※左下の「Read More…」を、ポチしてくだちゃいねっ
(ただし寛大な方のみ~)
今回のバトンのお題:
「10個のキーワードからイメージ出来る人物やモノを映画限定で選ぶ」
私の場合、映画の登場人物・・・と申しましても知識も薄く、それにこのブログの「パイレーツびいきな 」…を重視いたしますと、やはりパイレーツ1~3での豪華メンバーをそれぞれに当てはめてみなきゃいけないだろう!!という判断に至りました。
(映画限定…どころか、「パイレーツ 限定」だすよ…
)
1.恋人~ジャック・スパロウ…って、これじゃ当たり前過ぎるので既婚者の私は・・・
夫~カトラー・ベケット
愛(恋)人~ジャック・スパロウ
バトンの項目を変更するな!とお叱りを受けそうですが、そこは笑い飛ばしていただき・・・
え?なぜ、ジャックを夫にしないのかって?それは、簡単!彼は「孤高の海賊」だから。
ジャックらしさを失わないためには、無理強いして妻の座につこうとはしないのよ。
これが私流のジャックへの愛 …私は永遠にジャックの「港」でありたい・・・(身体も可
)
で、なぜ夫にベケット卿を選んだか?
そうねぇ~しいて言えば・・・「声」かなぁ~。イイ声してますぜっ~ベケット卿は!
卿好きの友人からレクチャー受けたんですが・・・澄んでいて、きれいな発音で、深みのある声!
ウン確かに「声萌」 します…で、その他は、お金持ってるから生活に不自由
しないしぃ~、取引優先であんまり家に居なさそうだしぃ~(つまり亭主元気で留守がイイ…状態
)、砂糖の摂り過ぎだから長生きしそうもないので、莫大な遺産が入りそうだしぃ~
はい?悪女?違うの…本当に、ただジャックの事だけを愛しているのよ・・・
・・・罪な女ね、私って・・・ (←い、言っとけ!)
でも、夫ってなるといくら留守がちでも・・・夫婦〇活が…あわわわっ~
ギ、ギィヤァァ~あの、胸毛が…目の前に・・・・。ちょ、ちょっと見てみたい気もする・・・
ありゃ~ こういう事書くと「やっぱりくろまるこさんって卿が…」って思われちゃうか・・・
*友情出演…夫の胸毛処理担当理髪師~スウィーニー・トッド氏
※トッド氏が、ベケット卿と「友情関係」にあるかどうかは保障ありません…
2.お父さん~ヘクター・バルボッサ
スワンパパや、ビルも候補だけど、ちっと私には頼りないかなぁ~^
バルボッサは、理想の父親像ではないし、きっといつも親娘ケンカばかりしちゃいそうだけど、
オチャメな一面もあるし、猿のジャック への執心振りを見る限り、子供とか嫌いじゃなさそう
それに、いざって言う時は頼りになりそうなバルボッサは、ちょっとクセのあるお父さんに・・・。
でも、女運悪そうだから、意中の女性を射止められなかった気が・・・
じ、じゃあ私は一体誰の子なのかしら・・・!?ま、いっか!
もぉ~お父さん!卿の名前は「ベケット・カトラー」じゃないって、何度言ったら分かるの!?
(AWE・NGシーン集より)
3.お兄ちゃん~ジェームズ・ノリントン
幼少期から見守り続け、エリザベスの為に愛を注ぎ続けたノリントンがお兄ちゃんだったら、
絶対可愛がってもらえそうだもの~
ノリントン「ほぉーら、今日はこのヤギで遊んでおいで…お兄ちゃんちょっと忙しいから
⇒ 水車回し クルクルッ~ 」
でもきっと、愛する女性の為に心血を注ぐ姿を陰で知る妹は、ちょっぴり切ないだろうな~
わたしだけはいつもお兄ちゃんの見方だよっっっ!(某車CMの長澤ま〇みの気分 )
ノリントン「バカだなぁ~お前がそんな心配するな・・・(おでこを指で「ツン」とされるの図)」
4.弟~ウィル・ターナー
まじめで容姿端麗なウィルたんは、可愛い弟にしてしまおう。
毎日、剣の特訓を3時間ずつ続ける弟の姿を、木陰からそっと涙を流しながら見守る私 ゆぅーけ ゆぅーけっ ターナー ドンとゆうけぇぇぇ~
(アニメ「巨人の星」の曲にのせて )
あ、こらっっーーー!最近ちょっと色気づいて、胸をハダけ過ぎてるわよッ!
ちゃんと、一番上までボタンとめなさいっ!
5.ペット~クラーケン
猿 やら、オウムやら、鍵をくわた犬やら、ウミガメやら、ヤギ
やら、ヤドカリ
やら・・・
パイレーツって、ペットの候補はこと欠かないわね~。
でも、飼い主(?)主人への忠誠心は、クラーケンの右に出るものはないでしょう~
・・・左に出るのはマーサーか?(あ!彼は「人間」でした… )
ただね~クラーケンがペットだと、問題は「自宅で飼えない」って事ですわねぇ。
で、なかなか手名づけるのが大変なので、FD号の船長職を退陣後、就職難にあえぐ、
デイヴィ・ジョーンズを専属調教師として雇用。
ほらっっ、日当 が出るんだから、チャキチャキ働きなさいよっっ…。
ハハッ ・・・夜は、オルガン弾きながら泣いてそう…
もし万が一、気に入らない相手に報復したくなった時は・・・
「海の深みの位置」までこっそり連れてきていただければ、ご相談に応じます。
6.師匠~ティア・ダルマ
実生活は、ヴードゥー教の魔術師・・・実態は愛の錬金術師のティアちゃんに、いろいろ指導を受けてみたいなぁ。ジャックとの、過去の色恋話も聞いてみたいしっっ!!ぬほッ~
「私が自分を偽るような女でも愛してくれた?」
・・・なんて、言ってみたいねぇ~・・・ちっきしょ~(←誰よっ?)
カニ爪占いも教えて欲しいし、カニを手名づける方法も、巨大化しても服が破れない方法も、
伝授して欲しいなぁ~
7.非常食~足の指
これって・・・ほんとうに、どうしてもって時の「超非常用」に・・・なんですけど…
あのぉ~出来れば、そのジャックのかじりかけの方を・・・
って、これ洗ってあるのかなぁ~ 水虫じゃないかなぁ~シクシク…
シクシク…
でもね、これが「ジャックの」ってぇ~事になりますと、洗ってなくてもいいですよぉ~
(いや、むしろ洗わないでくれ!)
骨の髄までむしゃぶ・・・・(コメント続行不可 )
8.デザート~ラム酒
デザートの部類に入るか分からないけど、デザート代わりにラム酒を頂こうじゃないか!
ジャックが愛するモノ…の一つに入ってるしね
yo-ho- yo- ho- Pirates Life for me ~
ジャックと2人、陽気にラム酒をラッパ飲み~(普段はストロー愛好家♪)
…って、デザートがラム酒って言うのは表向きの話で・・・実際は・・・
酔い潰れたジャックを介抱するフリをしてぇ~、すっかり眠り込んでいる隙にィ~・・・
い、いっただきまーっす (デザートは別腹
× おかわり可
)
9.果物~ピーナッツ
「先生~ (挙手)ピーナッツは、果物に入るんですかーー?」という質問が来そうですが、
いいの、いいの!何かの「実」ってところでは、あながち遠からずの存在なので・・・。
まだジャックの髪の毛の中に何個か入っていそうだから、気の済むまで探してみたいなぁ~。
その時は、私の膝枕で・・・
やんっ ちょっとくすぐったいからジッとしてて!っもぉ~
(なんて、ちょっと怒ったフリ
)
そして、ピーナッツを発見して食べようとしたら・・・「バキュゥゥゥーーーーン 」
って、打ち抜かれちゃうの・・・私のハートをっ
10.萌~ジャック・スパロウしかない! ←このポーズ、色っぽくて好き
ジャックの表情はどれも萌えるが、大半がエリザベスに見せるときの表情…キィィ~ッッ
羨ましい… そこでー!「こんな表情で見つめられたい」
顔・傑作選
置いてきぼりになった無人島で…
首筋のテカリが
BP号に戻った時の角度…
背筋ゾクゾク~
「海賊め…」
言われ隊。・・・
そう思い続けるんだ…ダーリン…
そんな顔して…
く、悔しいので(笑)目線の先にいるはずの「エリザベス」を、全てカットしました~(爆!!)
目線の先に自分が居る…と…そう想い続けるんだっっ~ダーリンは、ワシじゃぁーーっっ
・・・ゼイゼイ… ハァハァ…
(息切れ中…っと想い続けといて下さい
)
そう言った事で、以上~私の回のバトンネタは、これにて終了~
プレッシャーがかかっていた頃が、ずいぶん昔のことのように思え…。
今となっては、しっかりと楽しませて頂きましたです…ハイッ… しかし、とても恥ずかしい…
なにせ私生活が地味なので、妄想は果てしなく広がるし…(…と言い訳 )
長い時間、最後までお付き合い頂き、ありがとうございました~
それでは…私の所からは「ジョニーに逢えたなら」の神無月さんからと、
ダブルでバトンになりましたが…
いつも、遊びに来てくれているルウちゃんのブログへ託したいと思います。
遅くなっちゃったけど、くれぐれも楽しんでちょうだいね~
★ルウちゃんのブログ・・・Welcome to ROUX♪ garden。。
※もし、私も…って方がいらっしゃったら、ここのスペースいくらでも貸しますので、ぜひ、ご参加なさってみて下さいね~ 協力(濃い味付)しますよ~
訪問者3000人を突破しました~
いつも遊びに来てくれてありがとう~
先日の、トムの胸毛騒動は、大変な反響でございました…
胸毛は日本人のご婦人方には不評…と言う事が分かりました!
しかーーーしっっ。このままではいけない!!
何とかしなければいけない!トムのイメージ回復作戦~
先日の、るみりんさんのコメに刺激を受け、くろまるこが勝手に妄想を始め、そして考えた、どうしようもない「コント」が実写版となりました。
なんっと!!
スウィーニー・トッドのジョニーと、トム(のちベケット卿)
の夢のコラボが実現~
最初に断っておきますが、自分で考えたにしても・・・
あまりにも「くだらない内容」です。でも、作りたい衝動が・・・
見た後の脱力感を覚悟出来る方のみ、続きを読むをポチッしてね。
これぞ、くろまるこ の、ごく日常的な脳内の断片なんで。